にほんブログ村
3月に入り繁忙期も終わったようですが、先週もまだ入れたシフト通り9勤できました。
3~4時間で終わったラッキー現場が3回あって、うち2回は夜勤だったんですが電車で帰って来れました。
夜勤なのに電車で帰れるのは数ヶ月に1回ぐらいなので、それが週2回とはラッキーにもほどがありますw。
もっとも、日勤のひとつが現場着いて30分ほどで中止となり、半額となってしまいましたが…。
こういうことが年に数回あります。天気のせいは別として、顧客側のミスだったり内勤のミスだったり。
内勤のおざなりな対応に腹が立つこともあれば、ちゃんとしてくれて納得ずくで帰宅することも。
私が年に数回体験するということは、隊員数から勘案して会社としては日常茶飯事ということです。
現場の隊員としてはミスした犯人捜しをして欲しいと言うつもりはないのですが、
一向に改善されない様子なので心配してしまいます。今回は開始時間過ぎてもまだ業者が来ないと最初に連絡したときの内勤は、
言外に“そんなこと普通だろ!黙って待ってろ”みたいな空気を匂わせ、業者に確認を取る気なし。
開始時間30分後に2度目の連絡したときの内勤は、すぐに業者に確認取ります、と言い10分後には内勤のミスでしたと折り返しがありました。
謝ってくれて、半額になるお金の振込日まではっきり言いました。
最初の内勤には不信感が募り、2度目の内勤への信頼感が高まるのは当然のことです。
翻って自分はどうか?などとしゃちこばって考える必要は、現場の2号警備員にはありませんw。
ただ現場で求められるのはひと言でいうと“臨機応変”なんですが、これが難しい。
これまで生きて来た社会経験で身につけた、人間としての総合力が試されます。
一般隊員なら基本、新人もベテランも、18歳でも80歳でも同じ日給で平等なのがいいとも思えるし、
いわゆるポンコツほど同じ日給で楽な現場に配置されるのは悪平等かなとも思います。
いずれにしても、気楽に“FIRE=経済的自立による早期退職”あるいは“サイドFIRE”を目指すのに2号警備員はもってこいだと私は考えてます。
2号警備員は悩まなくていいw仕事ですが、若い人が漫然と人生設計なしにやってると逆に悩みのタネになります。
1日1勤だと手取り月20万ですから、低収入です。若いうちはよくても長く勤めたところで給料は一切増えませんから。
だから手段として“連勤”し手取り35万稼いで、無理してでも月5万を運用し“FIRE=経済的自立による早期退職”あるいは“サイドFIRE”を目標にして胸を張って生きましょう!
銀行や郵便局に定期預貯金したところで文字通り一銭にもなりません。
第一歩を踏み出さなければ二歩目も百歩目もありません。
つみたてNISAは少額からの長期・積立・分散投資を支援するための非課税制度です。↓↓↓
*“FIRE”の第一歩は証券会社で口座開設してつみたてNISAから始めましょう!私も利用している楽天カード引き落としがポイント還元もありお得で便利です。
“無理をしてでも金を貯める”ということです。↓↓↓
未だにスマホ料金を月10,000円払っているなら😱↓↓↓
*「節約」の第一歩、乗り換えるなら楽天モバイル一択です。
データ無制限で月3,278円/税込。
今ならYoutube Premium 3ヶ月無料キャンペーン中です。
“広告なし”と“バックグラウンド再生(画面閉じたまま音声を聴ける)”を経験するともう元にはもどれません。↓↓↓
2号警備員あるあるの“交通費がなくて現場に行けません💦”を回避するために…月3~5万円が先に出て行くのですから当然と言えば当然ですね↓↓↓
*現場までの交通費は立替え払いなので翌月じゃないと戻って来ません。
最大2ヶ月分立て替えることになると10万近い額になることも。
楽天ペイ連携のモバイルsuicaに切り換えることで後払いにできます。
チャージはキャッシング枠ではなく商品枠なのでカード引き落としでも金利はかかりません。
現金がなくても細かい買い物に使えて便利です。↓↓↓
*楽天経済圏”にはハマるとしても、“アマゾンプライム”(500円/月)は魅力的かつお得です。
①配送料無料なのにすぐ届く(この前も9:00に発注したものが当日19:00に置き配で届きました。)
②レビューが充実(特に本の書評とCDの感想)してて実益度が高い
③プライムビデオが見放題(会員対象の動画とはいえ)
④プライムミュージックで200万曲が聴き放題
⑤本・雑誌・マンガが読み放題
是非一度お試しを!↓↓↓
*Amazon Audible(オーディブル)はAmazonが提供するボイスブックサービスで今、話題の“本が聞ける”サービスです↓↓↓
Amazon Audible「30日間の無料体験」はこちら*コレ聴いてみて!(73回目/ウェス・モンゴメリー Wes Montgomery〈Guitar〉)
ギターはロックでは花形メイン楽器ですが、ジャズでは影が薄かったようです。
今回はジャズ・ギターの歴史を大きく変革・推進させたウェス・モンゴメリーです。
ここ1ヶ月余り毎日2~3時間ジャズを聴いてて思ったのは、割りとまじめにここで紹介できる曲を“探して”いるせいかw、
何十回聴いても頭の中ですら再生できない曲が一般受けするわけもない、演奏者の自己満足に過ぎないのでは?という。
ジャズのスタンダードナンバーである“酒とバラの日々 Days of Wine and Roses”は映画音楽の巨匠ヘンリー・マンシーニが作曲し、
数百人がいろんな楽器でカバーしてますが、ウェス・モンゴメリーのギター版が最もよろしいかと。↓↓↓
アマゾンでCD売ってます。↓↓↓
*音楽はロックでもクラシックでもイヤホンかヘッドフォンして爆音で聴くべきです。
なのにジャズは爆音で聴く必要はないと感じてます。ただ集中して聴きたいのでイヤホンがおすすめです。
ワイヤレス・イヤホンは使ってみたいけど、ピンからキリまであってどれにしようか迷ってしまいますよね。
私もそうでした。そして3個目にたどり着いたのがコレ……おすすめです。
Tribit FlyBuds 3↓↓↓
Tribit FlyBuds 3 の使用レビューはこちらをどうぞ。↓↓↓
*これもTribit製Bluetoothコンパクトスピーカー。防水(ipx7)なので風呂場でも平気です。爆音は控えたとしてもお風呂が楽しくなります。持ち運び自由なのに大迫力で家の中でも居場所がそのままオーディオルームになります。↓↓↓
*Amazon Music Unlimitedは、HDで7500万の楽曲、UHDで何百万もの楽曲を、プレミアム音質で楽しめる音楽配信サブスクリプションサービス(Spotifyのアマゾン版)です。↓↓↓
Amazon Music Unlimited「30日間の無料体験」はこちら
コメント